重度のむし歯を残すための根管治療について

重度むし歯になると、歯の奥の神経血管まで侵されてしまいます。こうなると、を抜くしかないのでしょうか?

今日では重度のむし歯でも抜かなくて済むように、歯の根っこの部分を残したうえで神経などを取り除く「根管(こんかん)治療」という治療法が用いられています。ここでは、垂水区潮見が丘の「田村歯科」が行っている根管治療についてご説明します。

根管治療とは

歯のエナメル質と象牙質のさらに奥には、神経や血管が入っている「根管」という細いトンネルがあります。むし歯が悪化して重度にまで進行してしまうと、神経や血管は死んでしまい、

そのままでは抜歯しなくてはなりません。そこで行うのが「根管治療」です。

根管治療とは、根管の中にある死んだ歯髄や、汚染された象牙質を取り除き、根管の中を清掃・消毒すること。この治療をきちんと行うことによって、歯を抜かずに済むのです。

またむし歯がしみたり、ずきずき痛んだりするとき、根管治療を行って歯の神経を取ってしまえば、今までの痛みが消えて楽になります。とはいえ、むし歯が治ったわけではありません。神経を取った歯が一生使えるかどうかは、この根管治療にかかっているのです。

根管治療の流れ

血管を取り除く

歯を削って根管を露出させ、むし歯菌に侵された神経や血管を取り除きます。

計測

根管の長さを測ります。

清掃・消毒

根管を広げて、すみずみまで清掃・消毒します。

装着

上部に被せものを装着します。

根管治療が必要な症状

ここでは、歯の神経が生きている場合と死んでいる場合に分けて、それぞれ根管治療が必要な症状をご紹介します。以下のような症状があれば、お早めにご相談ください。

歯の神経が生きている場合 歯の神経が死んでいる場合
  • 咬むと痛む
  • 何もしていないのに痛む
  • 冷たいものがしみる、痛む
  • 甘いものがしみる、痛む
  • 咬むと痛む
  • 歯ぐきを押すと痛む
  • 歯ぐきが腫れている
  • 歯が浮いた感じがする

神経を取り除くメリット・デメリット

当院では、できるかぎりの治療を行って、神経を残すようにしています。しかし、むし歯の進行具合によっては、神経を取らなければいけないこともあるのです。ここでは、歯の神経を取り除くメリットとデメリットをご紹介します。

神経を取り除くメリット
歯を抜かなくて済む 細菌は神経を通って、奥へ奥へと侵入していきます。神経を取ってしまうと、細菌の通り道を遮断することができ、抜歯という最悪の事態を避けられるのです。
痛みからの解放 神経を取ることで、歯は何も感じなくなります。このため、今まで苦しめられていたむし歯の痛みから解放されます。
神経を取り除くデメリット
治療費がかさむ 歯の神経を取る治療には、時間がかかり根気が必要です。また何度も通院が必要になるため、ある程度費用がかさみます。
異常を自覚できない 神経を取ることで痛みから解放されますが、再度その歯に何か異常が起こっても、感覚がないため自覚しにくくなります。
歯の色が変わる 神経を取った歯は、褐色がかってくることもあります。

重度のむし歯になる前に予防をしっかり行いましょう!!

歯の神経を取ることによって痛みから解放されますが、デメリットもいろいろあります。できることなら神経を取らずに済むように、予防することが大切です。2~3ヶ月に一度は定期検診を受け、重度のむし歯にならないように、しっかり予防をしましょう。

健康な歯でいたい方へ 予防歯科のご案内